2013年03月01日

解禁日

2013 釣行記 その3


今日は3月1日

山形県内河川(一部除く)渓流解禁日

毎年恒例の場所へ仕事前の解禁あいさつ行ってきました。

同行はこれまた毎年恒例のHとしさん!!!

狙いはサクラマスの陸封型のヤマメです!!!



現場到着して・・・・・まず・・・・・唖然!!!


今日解禁なのに数日前に入った足跡が?????


やっぱりフライングの密漁者っているもんですね!!!


それでも腕で勝負だ!!! ってことで BESTポイントへ・・・・


・・・・・・・・・・



まだまだ水温が低く活性がたたなくて食いが渋いのか?


はたまた先行者の場荒らしか?????




それでもがんばって食い渋りの中やっと出た全長20㎝弱のリリースサイズのヤマメ!!!


解禁日


その後・・・ばらしも多数で、リリースサイズのおチビちゃんもアタックしてきましたが


なかなか食い込んでくれないほど浅掛かりなのでした。


やっぱりすれているんでしょうか??????



その後、何とかキープサイズのヤマメ2匹

解禁日


これで今年もお雛様にヤマメの塩焼きお供えできます。



帰りがけに雪の山が・・・・・・・・


解禁日


ここは平地なのだそうです・・・


除雪の雪捨て場なのだそうだ・・・


あまりに凄い雪の山だったので・・・パシャリと・・・・・・・・





PS  庄内町一店逸品フェアーが25日より開催しています。解禁日

解禁日


参加加盟店では素敵な商品、お得な商品を準備しております。

ぜひお越しください!!!


3月号の「庄内小僧」にも記載されていますので見てください!!!





「蛸卍」はマダコ用ルアーです。


※ 蛸卍ご好評につき製造中ですが、なにぶんハンドメイドで量産できません。

  売切れの際はご了承願います。 また、予約も承りますのでお早めにお願い致します。


解禁日

激ウマな庄内真蛸を狙うなら、地元のタコ名人がタコを確実に釣るために作った「タコ卍light(タコマンジライト)」がおすすめ。完全ハンドメイドで『根掛りしないし釣れる!』と大好評増産中! 直接店に来ればいろいろ情報提供しますよ!?


にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


最近、落ち目なオヤジのブログに、清き 1ポチを!

見てくれてありがとう。できましたらicon15をクリックお願い!

解禁日解禁日山形人気blogランキングへ参加中クリックしてね
     
          クリックどうもありがとう解禁日


  • LINEで送る

同じカテゴリー(渓流)の記事画像
ネイティブトラウト
解禁日
渓流解禁だ~~!!!
まもなく出陣!!!
初釣行です。
釣りネタ久々です。
同じカテゴリー(渓流)の記事
 ネイティブトラウト (2012-05-16 13:13)
 解禁日 (2012-03-01 21:30)
 渓流解禁だ~~!!! (2010-03-04 15:50)
 まもなく出陣!!! (2010-02-28 18:04)
 初釣行です。 (2008-03-03 20:43)
 釣りネタ久々です。 (2008-02-29 13:07)


Posted by 釣りオヤジ at 12:43│Comments(3)渓流
この記事へのコメント
今年の山は すごい雪みでだの~~
お疲れ様でした。
Posted by どぜお at 2013年03月01日 17:40
んでも、この雪でもフライングするばかやろいっだなんて・・・
Posted by 釣りオヤジ at 2013年03月01日 22:33
フライングじゃなくて下見かもかも知れませんよ…
Posted by セナ at 2013年03月04日 10:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。