2012年07月31日
ダービー最終釣行
サブタイトル 「一所懸命」
「一所懸命」 Wikipedia 参照
さて・・・いろいろありました日本海メバリングダービーでしたが・・・今日で最終日です。
今日のエントリーで最終結果が出るはずです。
メバルは基本夜釣りとなりますので・・・29日夜〜30日朝がオヤジの最終釣行となりました。
只今ダービーTOPのCUTM@NくんとスペシャルゲストJPさんとのMoonRise3人での釣行です。
今回は前半好調だった某離岸堤へ・・・・・・・・・
最後はよかろうが悪かろうがここで〆ましょう・・・・ってことで!!!
あれ? そういえばJPさん離岸堤は・・・・・・初でした?
バージン釣行??? 筆下ろし???
初めてで緊張ですって????
不安ですって?????
優しくするから・・・・・・・大丈夫だよ!!!
そんなに緊張せずに・・・・・・・・・
力抜いて・・・・・・・・・・
そっ
そうだよ
いくよ・・・・・・・・・・・・
そんな会話は無かったですが・・・・・・・・・・・・なにか?
で・・・・釣果報告です。
今回はオヤジは徹底してのメバル狙い!!!
CUT君はランガンしながらのメバル&シーバス狙い!!!
JPさんは潮通しのいいところでのシーバス回遊待ち!!!
3人3様の釣りスタイルで望んでみました。

なんとか尺はありましたが・・・スレンダーなメバルちゃん・・・おそらく400g位・・・
そのご・・・激シブな中、手を変え品を変え頑張りましたが・・・
ランカーサイズのメバルは出ませんでしたので最終のウエインはできませんでした。
そんな激シブの中でもやっちゃってくれたのがCUTM@Nくん!!!

なんとハチマル(80cm 4.2kg)のランカーシーバスGETです。
しかも5.5cmのルアーレップのMARSで・・・・・・・・・
丸飲みです。

それにしてもLUREーREP製のアンチランカートレブルフックはフック伸びることもなく強烈です。
その後もランガンで攻めまくってフッコクラスを追加して

CUTM@Nくんの独壇場といった感じでした。詳しくはCUTM@Nくんのブログより!
さて・・・・・・・
JPさんは・・・・・・・・・頑張ってます・・・・・・・・・・・
一所懸命という意味ははこういうことなのでしょう!!!
ひたすら潮通しのいいところで回遊のランカー狙いです。
ついに・・・この日は・・・回遊してきませんでした。
勉強なりました。 「信念を曲げずに、曲げるのはロッドだけ!」
JPさんの座右の銘とも言うべきことを貫いていました。
オヤジは手を変え品を変え・・・場所まで変えて・・・・・・・・・・・優柔不断!
さて昨日30日までのランキングはCUTM@Nくんが1位オヤジが2位で追っかけています。
今日31日・・・ウエイン最終日です。
いつも一緒に協力し合いながら競ってきたCUTM@Nくんに感謝します。
結果は明日なればわかるかな???
PS
最後になりましたが・・・6月・7月と毎週のようにメバル釣りに行ってました。
ダービー参加とはいえ・・・釣りに興味のないオカ~ちゃんからしてみればただの遊びに過ぎないと思います。
オヤジの遊びのために文句も言わずに出してくれたオカ~ちゃんに感謝します。
それだからこそ最後まで頑張られたのです。
自然に・そして釣りを愛する皆に・・・・・感謝!!!!!!

にほんブログ村
「最近、落ち目な」オヤジのブログに、清き 1ポチを!
見てくれてありがとう。できましたら
をクリックお願い!

山形人気blogランキングへ参加中クリックしてね
クリックどうもありがとう!
「一所懸命」 Wikipedia 参照
さて・・・いろいろありました日本海メバリングダービーでしたが・・・今日で最終日です。
今日のエントリーで最終結果が出るはずです。
メバルは基本夜釣りとなりますので・・・29日夜〜30日朝がオヤジの最終釣行となりました。
只今ダービーTOPのCUTM@NくんとスペシャルゲストJPさんとのMoonRise3人での釣行です。
今回は前半好調だった某離岸堤へ・・・・・・・・・
最後はよかろうが悪かろうがここで〆ましょう・・・・ってことで!!!
あれ? そういえばJPさん離岸堤は・・・・・・初でした?
バージン釣行??? 筆下ろし???
初めてで緊張ですって????
不安ですって?????
優しくするから・・・・・・・大丈夫だよ!!!
そんなに緊張せずに・・・・・・・・・
力抜いて・・・・・・・・・・
そっ
そうだよ
いくよ・・・・・・・・・・・・
そんな会話は無かったですが・・・・・・・・・・・・なにか?
で・・・・釣果報告です。
今回はオヤジは徹底してのメバル狙い!!!
CUT君はランガンしながらのメバル&シーバス狙い!!!
JPさんは潮通しのいいところでのシーバス回遊待ち!!!
3人3様の釣りスタイルで望んでみました。

なんとか尺はありましたが・・・スレンダーなメバルちゃん・・・おそらく400g位・・・
そのご・・・激シブな中、手を変え品を変え頑張りましたが・・・
ランカーサイズのメバルは出ませんでしたので最終のウエインはできませんでした。
そんな激シブの中でもやっちゃってくれたのがCUTM@Nくん!!!

なんとハチマル(80cm 4.2kg)のランカーシーバスGETです。
しかも5.5cmのルアーレップのMARSで・・・・・・・・・
丸飲みです。

それにしてもLUREーREP製のアンチランカートレブルフックはフック伸びることもなく強烈です。
その後もランガンで攻めまくってフッコクラスを追加して

CUTM@Nくんの独壇場といった感じでした。詳しくはCUTM@Nくんのブログより!
さて・・・・・・・
JPさんは・・・・・・・・・頑張ってます・・・・・・・・・・・
一所懸命という意味ははこういうことなのでしょう!!!
ひたすら潮通しのいいところで回遊のランカー狙いです。
ついに・・・この日は・・・回遊してきませんでした。
勉強なりました。 「信念を曲げずに、曲げるのはロッドだけ!」
JPさんの座右の銘とも言うべきことを貫いていました。
オヤジは手を変え品を変え・・・場所まで変えて・・・・・・・・・・・優柔不断!
さて昨日30日までのランキングはCUTM@Nくんが1位オヤジが2位で追っかけています。
今日31日・・・ウエイン最終日です。
いつも一緒に協力し合いながら競ってきたCUTM@Nくんに感謝します。
結果は明日なればわかるかな???
PS
最後になりましたが・・・6月・7月と毎週のようにメバル釣りに行ってました。
ダービー参加とはいえ・・・釣りに興味のないオカ~ちゃんからしてみればただの遊びに過ぎないと思います。
オヤジの遊びのために文句も言わずに出してくれたオカ~ちゃんに感謝します。
それだからこそ最後まで頑張られたのです。
自然に・そして釣りを愛する皆に・・・・・感謝!!!!!!

にほんブログ村
「最近、落ち目な」オヤジのブログに、清き 1ポチを!
見てくれてありがとう。できましたら



クリックどうもありがとう!

Posted by 釣りオヤジ at 15:46│Comments(11)
│メバリング
この記事へのコメント
さすがの釣果ですネ
アツい夏もひとまず終了ですかね!?
S木さんも かなりひきだしが増えたと言ってましたよ
アツい夏もひとまず終了ですかね!?
S木さんも かなりひきだしが増えたと言ってましたよ
Posted by よしべえ at 2012年07月31日 16:00
最後のあがき、大好きです(笑)
やっぱりじたばたしないとね。。。(^-^)
今回のダービー、結果はどうなったんでしょう。
色々と問題もあったようですが、やはり最終結果は気になるところです。
やっぱりじたばたしないとね。。。(^-^)
今回のダービー、結果はどうなったんでしょう。
色々と問題もあったようですが、やはり最終結果は気になるところです。
Posted by かど at 2012年07月31日 16:59
いや~、チームメイト(笑)同士のいい闘いを見せてもらいました。
2人のメバルの腕はダービーとか関係なく紛れも無く県内トップレベルでしょう。
すげー楽しかったです。ありがとうございました。
2人のメバルの腕はダービーとか関係なく紛れも無く県内トップレベルでしょう。
すげー楽しかったです。ありがとうございました。
Posted by JP at 2012年07月31日 17:40
ダービー長い間お疲れ様でした。
オヤジさんと二人でやれたから楽しかったですよ♪
一人だったらあそこまでの釣果出ませんでしたからね。
お互い違う攻めかたでどんなパターンだったら喰うか、悩みながらあーでもない、こーでもないって考えに考え抜いて釣ったメバルはまじで最高でした!
いろいろありましたけど無事にケガもせず終了して良かったですね。
オヤジさんと二人でやれたから楽しかったですよ♪
一人だったらあそこまでの釣果出ませんでしたからね。
お互い違う攻めかたでどんなパターンだったら喰うか、悩みながらあーでもない、こーでもないって考えに考え抜いて釣ったメバルはまじで最高でした!
いろいろありましたけど無事にケガもせず終了して良かったですね。
Posted by CUTM@N at 2012年07月31日 17:53
お疲れさまでした~(行ってないけどw)
しかしミナミにキタ、何処行ってもオヤジさんは釣りまんなぁ・・・
オレも頑張ります!!
・・・でもそろそろ夏の一服ですよねぇ・・・orz
しかしミナミにキタ、何処行ってもオヤジさんは釣りまんなぁ・・・
オレも頑張ります!!
・・・でもそろそろ夏の一服ですよねぇ・・・orz
Posted by マチャキ at 2012年07月31日 19:51
よしべえさん、まいど!
いやいや・・・こんなに長い期間、熱く釣りに興じたことあったでしょうか?
子供が小さかったり身体の調子が悪かったりしたらこんなにはできなかったと思います。
私もS木さんから勉強させていただきました!!!
お互い感謝です。
こんどゆっくり釣行いきましょう!!!休みも一緒ですから(笑
かどさん、まいど!
やっと終わったって感じです。
毎週のように行ってましたから数打ちゃ当たるってやつですね!!!
JPさん、まいど!
先日はお疲れでした。しかしJPさんのあの粘りには脱帽です(笑
また行きましょう!!!
秋になったらイカ待ってますよ!!!
CUTM@Nさん、まいど!
やっと終わったね!
いい戦いでした・・・って言うかいい遊びさせていただきました。
あのBIGメバルには参りました!完敗です!!!
ちょっと疲れた!!!
8月休んで・・・また秋から遊ぼう!!!
マチャキさん、まいど!
そういえば今年は一緒に行ってないね!
こんどMR庄内ブロック会議でもしましょ!!!
いやいや・・・こんなに長い期間、熱く釣りに興じたことあったでしょうか?
子供が小さかったり身体の調子が悪かったりしたらこんなにはできなかったと思います。
私もS木さんから勉強させていただきました!!!
お互い感謝です。
こんどゆっくり釣行いきましょう!!!休みも一緒ですから(笑
かどさん、まいど!
やっと終わったって感じです。
毎週のように行ってましたから数打ちゃ当たるってやつですね!!!
JPさん、まいど!
先日はお疲れでした。しかしJPさんのあの粘りには脱帽です(笑
また行きましょう!!!
秋になったらイカ待ってますよ!!!
CUTM@Nさん、まいど!
やっと終わったね!
いい戦いでした・・・って言うかいい遊びさせていただきました。
あのBIGメバルには参りました!完敗です!!!
ちょっと疲れた!!!
8月休んで・・・また秋から遊ぼう!!!
マチャキさん、まいど!
そういえば今年は一緒に行ってないね!
こんどMR庄内ブロック会議でもしましょ!!!
Posted by 釣りオヤジ at 2012年07月31日 23:05
ダービーお疲れ様です(>_<)!
いよいよタコ始めますか?
タコロッドとリール新調しましたが、納期が1ヶ月待ちで来るのが待ち遠しいです( ̄0 ̄;
タコ卍在庫ございますか?
いよいよタコ始めますか?
タコロッドとリール新調しましたが、納期が1ヶ月待ちで来るのが待ち遠しいです( ̄0 ̄;
タコ卍在庫ございますか?
Posted by 510k at 2012年08月01日 01:35
お疲れです!
いろいろあったダービーだったけど、
いつか俺も出てみたいな~。
CUTM@Nさんすごいの!
もちろん、おやじさんも!!
いろいろあったダービーだったけど、
いつか俺も出てみたいな~。
CUTM@Nさんすごいの!
もちろん、おやじさんも!!
Posted by ゆうじ at 2012年08月01日 07:51
510kさん、まいど!
タコはお盆過ぎからですかね!
蛸卍はせっせと作ってますから今のところ在庫はたっぷり。
こっち来たときにでも寄ってください!!!
ゆうじくん、まいど!
君のように釣り好きでこの先も研究心を忘れなきゃいいアングラーになるはずだ!まづは、進路選びが先だね!
がんばれ!!!
タコはお盆過ぎからですかね!
蛸卍はせっせと作ってますから今のところ在庫はたっぷり。
こっち来たときにでも寄ってください!!!
ゆうじくん、まいど!
君のように釣り好きでこの先も研究心を忘れなきゃいいアングラーになるはずだ!まづは、進路選びが先だね!
がんばれ!!!
Posted by 釣りオヤジ at 2012年08月01日 08:28
来週は「焼肉大会」よろしくー
Posted by ミスチルファン at 2012年08月01日 08:49
こんにちは
気温が36度も超えて海水温も急上昇だと思いますが、
きっちりキャッチして結果出す所は流石オヤジ様です。
やはり水深が無いと、もはや厳しいですかねー?
自分も本日夜に温海磯で今期メバル釣りの総決算をしてきます。
厳しいのは百も承知ですので、引き出し全部開放してメソッドの
バーゲンセールで何とか仕留めたいと思っております。
釣れるよう念力送って下さい。(笑)
気温が36度も超えて海水温も急上昇だと思いますが、
きっちりキャッチして結果出す所は流石オヤジ様です。
やはり水深が無いと、もはや厳しいですかねー?
自分も本日夜に温海磯で今期メバル釣りの総決算をしてきます。
厳しいのは百も承知ですので、引き出し全部開放してメソッドの
バーゲンセールで何とか仕留めたいと思っております。
釣れるよう念力送って下さい。(笑)
Posted by ロブスレーター
at 2012年08月01日 14:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。