2012年07月10日

自己記録更新中

さて・・・またまたデカメバル釣行に行ってきました。


毎週休日の夜はメバル狙いです。

だって・・・・・・今月末までのメバルダービーですから頑張らねば!!!



しかし・・・北離岸方面はサイズダウン傾向のようなのでまたまた無料高速使っての釣行


やっぱ温海方面の壮大な磯はいい魚育ってますね!!!



まずは結果から報告します。

オヤジの自己記録更新です。 全長ですが!!!

自己記録更新中

33cmのメバルです。

しかし・・・・・・重さが・・・・・588gでした。  ロクマル超えは出ませんでした。


それもそのはず、もう7月ですもんね!!!

一番重量のあるメバルは3月~5月ですよね。(産卵前の妊婦さん)


6月入ってからは30cmもないのに570gとか580gってありえませんよね(笑


一緒に同行したCUT@MAN君も尺超えを連発してましたが・・・測ってみると550g留まりでしたね。

魚群リーチ出てもはずしちゃったんですから(爆    メバル魚群リーチ見たい方はこちら


尺超えてもこのぐらいなのが今時期ですかね!!!


それを打破するには幻の35UPか・・・・・・・・・・・・・はたまたタングステン(核爆




さて・・・今回の釣行はこれのフィールドテストもかねての釣行です。

自己記録更新中自己記録更新中

ルアーレップのテストモニターやらせていただいてるので是非ともテストということで・・・


リップレスシンキングのサーブルと来年発売予定のシンキングミノーMARS(マルス)

発売前のプロトタイプですが・・・顔出しOKということでしたので写メ出させていただきます。



今回のターゲットは尺メバルということですので軽く繊細な標準仕様の「アンチロックトレブルフック」を


強度重視の「アンチランカートレブルフック」に換えてのテストです。


自己記録更新中

まずは「リップレスシンキングのサーブル55mm #90テネシーシャッド」での尺メバルです。


自己記録更新中

続いて未発売「シンキングミノーMARS(マルス)#9アカキン」でまたまた尺!!!


今後もモニターテストを重ねてよりよいルアー作りに協力できればと思っています。



CUT君もSキ君もこの日はシーバスにブチ切られたって言ってましたが・・・・・・・

オヤジにもシーバスが・・・・・・・・・見るからに80オーバーでしたがメバル用ルアーのフックでしたのであえなくフックアウト


気を取り直してシーバス狙い!!!

来ました。シバス!!!

自己記録更新中

70UPの暴れん坊将軍でした。

磯場周りのテトラだったので、タモ入れに手こずりましたがなんとかGET

磯場のスズキは旨いんですよね~~~~~! まったく臭みがない!!! 

いや~今週もいい釣りできました!!!


来週は連休ですね・・・・・・どこもかしこも釣り人でいっぱいでしょう・・・・・オヤジは休むかな?




今回のタックル

ロッド  :アングラーズリパブリック パームス サーススター96L
リール  :シマノ ツインパワーMg2500
ライン  :PE0.6号
リーダー:フロロカーボン2号
ルアー :ルアーレップ サーブル、MARSマルス(来年発売予定のテスト用プロト)、リップレスシンキング(プロトタイプ)





にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村




最近、落ち目なオヤジのブログに、清き 1ポチを!

見てくれてありがとう。できましたらicon15をクリックお願い!

自己記録更新中自己記録更新中山形人気blogランキングへ参加中クリックしてね
     
          クリックどうもありがとう自己記録更新中


  • LINEで送る

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
温泉ツアー
釣果速報
今季初メバリング!
表彰式
ダービー最終釣行
まくられた!
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 温泉ツアー (2018-10-28 17:22)
 釣果速報 (2018-09-24 09:27)
 今季初メバリング! (2013-07-02 20:10)
 表彰式 (2012-08-07 21:13)
 ダービー最終釣行 (2012-07-31 15:46)
 まくられた! (2012-07-16 11:06)


Posted by 釣りオヤジ at 11:02│Comments(6)メバリング
この記事へのコメント
釣りすぎ!www
ミノーで獲っちゃうなんて男前!!
オヤジさんとルアーレップのコンビはヤバいですね~・・・

まあ、自分メバル釣りは素人なわけなんですが・・・やっぱり産卵前は重でぐなんなですの?
33cmでその重さ・・・個体差がデカいってことですね。

タングステンwww
ザップ辺りが好物なんですかねwww
Posted by マチャキ at 2012年07月10日 12:15
かぁ~やり過ぎ(笑)
記録更新おめでとうございます!
しかし、33cmあっても588ですか~この前の600超えとはやっぱり体高が全然違いますもんね~^^;

やっぱウエイトを出したいならこの時期じゃ無く12月の抱卵した奴を狙うしかないですよね。
その時期の抱卵したビックママは苦手で釣った事がないのでハッキリは言えませんけどね(笑)

しかし、そう考えると尺で580は無いですよね~だってオヤジさんの33cm余裕の尺上で588っすよ…いくらベイトを食ったからって無いですよ。
何か比重の重いレアメタル的なやつを仕込まない限りはね(笑)
Posted by reopapa at 2012年07月10日 13:52
毎度釣りますね。釣り過ぎですよ。
確かに魚はプリの方がウェイトは出やすいですよね。
釣り場が違うと言われればそれまでですが、同じ時期の魚であまりにも怪しいウェイトであれば、それは不正を疑わざるを得ませんね。
メバルのような小さな魚では、ほんの数グラムが勝敗を分ける。
となると、腹にシンカー入れればいいわけで簡単なことですよ。
良心とモラルの問題ですけど。
いずれにせよ、疑われるようなこと自体ダメってこと。
競技規則や検量のあり方、表彰の方法を見直すべきですね。
サイズはごまかしようないけど、ウェイトは・・・ねぇ。
あ?サイズも口開けば伸びるか。(笑)
Posted by gajin at 2012年07月10日 15:06
すごいですねぇ~っ!あこがれます尺メバル!
最近、ヒラメ狙って数回出撃しましたが、
45cm1枚きり・・・あとは、ソゲばかり・・・
何処に居るんでしょうか?・・・ヒラメ君(^_^;)
Posted by すがかず at 2012年07月10日 17:20
マチャキさん、まいど!
ルアーレップ・・・ポテンシャル高いです。
今度マチャキさん用にシーバス爆釣ルアーなんかいいんじゃない???

それと産卵前と産卵後、やっぱ違うでしょう!
シーバスも今時期の固体はスレンダーですよね!!!

reopapaさん、まいど!
レアメタルですか(笑笑笑笑・・・・
でも仕込むんなら安価な鉛(Pb)または鉛と錫(Sn)の合金でいいいいんじゃないの?
身体には悪そうだけど!!!
って・・・・・それ入れたメバル・・・・食いたくない(笑笑笑笑・・・・

gajinさん、まいど!
そうですよね! もう少しレギュレーション変えないと次回は挑戦したくないな!
たとえば・・・死んだ魚の計測だから計測後に割腹して胃の中見てみる!!!
不正とかの問題だけじゃなくこの時期なにを捕食しているかなどの今後の釣りに対してのベイトの種類って知りたいでしょう!!!

それと・・・29.2cmとか29.7cmとかありえます?
誤差もあるので30にちょっと足りなかったら29.5とか0.5刻みじゃないでしょうか?0.1くらいちょこっと押しただけで違うでしょう!
間違ってます???

すがかずさん、まいど!
ヒラメですか!!!サーフゲームも好きなんですが今の時期、オヤジはこれなんですね!!!

ヒラメ君・・・どこにいるか?
確実に居るところ知ってますよ!!!
海ですね(汗・・・・・
Posted by 釣りオヤジ at 2012年07月10日 20:27
初めまして、釣りオヤジさん。私はメバリングメインで釣りをしているたけとといいます。
ブログ読ませて頂きました。
なんですか、この釣果は!!尺越えばかり!!
しかもミノーで、ってカッコ良すぎます!!

さらに、エギングもされ、さらにサクラマスまで釣っているんですね!
20UPのメバルさんで大喜びしている私とは偉い違いですね。

あまり大した事ないんですが、
私もメバリング入門というブログをしています。

もし、良ければ、釣りオヤジさんからもリンク
して頂けると
とても嬉しいです。
私からのリンクは左サイドバーの
「リンク集」のページに貼っています。

これからも「庄内 釣りもん!旨いもん!おもろいもん!」
楽しみにしています。
今後もよろしくお願いします。
Posted by たけと at 2012年07月20日 21:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。