2009年07月02日
この木何の木?
皆さん・・・・この木のなんですか?
知ってる人いませんか?
道路のからみえたのでちょっと立ち寄り。
畑のようなところにいっぱい!
こんな風に!

こんなにもいっぱい!!!
綿が咲いているような?花?葉っぱ?
酒田市八幡地内のあっちこっちの畑に咲いていました!
近くによって見て近写してみました。

綿のようなふわふわのがいっぱい咲いていました。
花かな?葉っぱかな?
なんていう名前の植物???
なんか実が成るの?・・・・・・それとも観賞用???
「最近、落ち目な」オヤジのブログに、清き 1ポチを!
見てくれてありがとう。できましたら
をクリックお願い!

東北人気blogランキングへ参加中クリックしてね
クリックどうもありがとう!
知ってる人いませんか?
道路のからみえたのでちょっと立ち寄り。
畑のようなところにいっぱい!
こんな風に!

こんなにもいっぱい!!!
綿が咲いているような?花?葉っぱ?
酒田市八幡地内のあっちこっちの畑に咲いていました!
近くによって見て近写してみました。

綿のようなふわふわのがいっぱい咲いていました。
花かな?葉っぱかな?
なんていう名前の植物???
なんか実が成るの?・・・・・・それとも観賞用???
「最近、落ち目な」オヤジのブログに、清き 1ポチを!
見てくれてありがとう。できましたら



クリックどうもありがとう!

Posted by 釣りオヤジ at 19:40│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは。
スモークツリーみたいに見えるけど
違うかな?
スモークツリーみたいに見えるけど
違うかな?
Posted by しずく at 2009年07月02日 20:12
まいどですー
しずくさんの言うとおり
「スモークツリー」でした
和名「けむりの木」だそうです そのまんまかいっ!
これ結構生け花に使っているみたいだね
BAKU麦さんの店に入ってすぐこのドライフラワー
あって、思わず「これじゃん」て口から出たよ
匂いがきついっす!
しずくさんの言うとおり
「スモークツリー」でした
和名「けむりの木」だそうです そのまんまかいっ!
これ結構生け花に使っているみたいだね
BAKU麦さんの店に入ってすぐこのドライフラワー
あって、思わず「これじゃん」て口から出たよ
匂いがきついっす!
Posted by 熊浪あんちゃ at 2009年07月02日 22:56
熊浪あんちゃさんの おっしゃるとおり、公民館の活け花に使われてました♪
Posted by 婆薔薇 at 2009年07月02日 23:52
しずくさん、まいど!
スモークツリーっていうんですか!
なるほど!けむりっぽかったです。
熊浪あんちゃ、まいど!
和名が「けむりの木」か!
臭いってが??
婆薔薇、まいど!
活け花にですか!
観賞用の植物なんですね!
スモークツリーっていうんですか!
なるほど!けむりっぽかったです。
熊浪あんちゃ、まいど!
和名が「けむりの木」か!
臭いってが??
婆薔薇、まいど!
活け花にですか!
観賞用の植物なんですね!
Posted by 釣りオヤジ at 2009年07月03日 08:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。