2016年05月10日
泣きブリ?コブリ?
「釣り船 黒ひげ」 釣果報告
5月9日 今回は近場でのマダイジギング・タイラバ等でのマダイ&底物狙い・・・・・・
現場到着後すぐに潮止まり・・・・・・・・・なんとも食いが悪い・・・・・・しかも潮の流れがイマイチ・・・・・・
マゾイやカサゴ、ウッカリカサゴなど釣れては来ますが数が伸びず・・・
そんな中、珍客が釣れてきました。

「マトウダイ」・・・・この辺では「カネタタキ」という魚
変な形・変な顔してますけど・・・旨い魚です!
移動するとそこそこ魚探反応のいいところでは食ってきます・・・青いのが・・・・・・
しょうがないから青物釣りましょう・・・・・・1匹食うとあっちでもこっちでも・・・・・・・
釣った魚は旨く食いましょう!ってことですかさず血抜き!!!!
今回は神経〆にも挑戦してみました・・・・・・青物は簡単に神経に!!!
ほとんどがワラサクラスだったのですが・・・最後にブリに2cmほど足りないコブリ?泣きブリ?がHIT

こんなまだまだかけ出しの釣り船ではありますが本格営業までのあいだはプレオープンということで
格安に乗船させていただいております・・・・・・俗にいう勉強に付き 〇額セール中!!!
詳しくは「釣り船 黒ひげ」ホームページで
お問い合わせもこちらのHPをご覧ください。
5月9日 今回は近場でのマダイジギング・タイラバ等でのマダイ&底物狙い・・・・・・
現場到着後すぐに潮止まり・・・・・・・・・なんとも食いが悪い・・・・・・しかも潮の流れがイマイチ・・・・・・
マゾイやカサゴ、ウッカリカサゴなど釣れては来ますが数が伸びず・・・
そんな中、珍客が釣れてきました。

「マトウダイ」・・・・この辺では「カネタタキ」という魚
変な形・変な顔してますけど・・・旨い魚です!
移動するとそこそこ魚探反応のいいところでは食ってきます・・・青いのが・・・・・・
しょうがないから青物釣りましょう・・・・・・1匹食うとあっちでもこっちでも・・・・・・・
釣った魚は旨く食いましょう!ってことですかさず血抜き!!!!
今回は神経〆にも挑戦してみました・・・・・・青物は簡単に神経に!!!
ほとんどがワラサクラスだったのですが・・・最後にブリに2cmほど足りないコブリ?泣きブリ?がHIT

こんなまだまだかけ出しの釣り船ではありますが本格営業までのあいだはプレオープンということで
格安に乗船させていただいております・・・・・・俗にいう勉強に付き 〇額セール中!!!
詳しくは「釣り船 黒ひげ」ホームページで

お問い合わせもこちらのHPをご覧ください。
Posted by 釣りオヤジ at 17:22│Comments(0)
│船釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。