2013年05月09日
やっと春らしく
2013 釣行記 その18~22
先日からちょくちょく最上川偵察・・・
今朝も・・・家の近くの最上川に朝練です。
今朝は放射冷却で川面はもやがかかってました。

水量も落ち着いてきて水色もばっちりでサクラマスもいるはずです。
ですが・・・・・
ちっともサクラちゃんは微笑んでくれないようです。
流れの中でヒラ打ちを発揮するルアーレップ社のD-MARS95Sを流しても・・・

魚っ気が感じられず今朝の朝練は終了してきました。
最上川と月山と風車があまりにもきれいだったのでパシャリ
!!!

このままの川の状態が続かないかな?
気温の上昇とともに雪代増水にならなければいいのだが・・・・・・・



にほんブログ村

にほんブログ村
「最近、落ち目な」オヤジのブログに、清き 1ポチを!
見てくれてありがとう。できましたら
をクリックお願い!

山形人気blogランキングへ参加中クリックしてね
クリックどうもありがとう!
先日からちょくちょく最上川偵察・・・
今朝も・・・家の近くの最上川に朝練です。
今朝は放射冷却で川面はもやがかかってました。

水量も落ち着いてきて水色もばっちりでサクラマスもいるはずです。
ですが・・・・・
ちっともサクラちゃんは微笑んでくれないようです。
流れの中でヒラ打ちを発揮するルアーレップ社のD-MARS95Sを流しても・・・

魚っ気が感じられず今朝の朝練は終了してきました。
最上川と月山と風車があまりにもきれいだったのでパシャリ


このままの川の状態が続かないかな?
気温の上昇とともに雪代増水にならなければいいのだが・・・・・・・



にほんブログ村

にほんブログ村
「最近、落ち目な」オヤジのブログに、清き 1ポチを!
見てくれてありがとう。できましたら



クリックどうもありがとう!

Posted by 釣りオヤジ at 08:55│Comments(0)
│サクラマス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。