2012年09月12日
庄内はアオリより・・・
タコ釣りに行くはずが・・・やっぱりアオリに負けました。
朝練は時間がないので二頭負えません!!!
でアオリイカのエギングですが・・・・・・・・・・
今朝もCUTM@Nくんと一緒です。
で一足先に到着のCUTM@N君は準備もOKのようです。
オヤジが準備している間に・・・・・・・・・「キタ~~~~~~!!!」
幸先いいではないか!!!
今日は期待できるかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後2ハイ目・・・・・・・・「来ました~~~~!」
やるじゃないの!!!
さっ
オヤジも準備完了!!!
どりゃ~~~~~~~!!!
気合を入れてキャ~~~~~スト!!!!
糸フケとって
ビシッ・・・・ビシッ・・・・ビシッ・・・・
シャクリを入れて
フォール・・・・・・・・・・・・・・・・・・
軽くジャーク・・・・・・・
またまたフォール
そして
ここで
ビシッ・・・・ビシッ とシャクルと
ドンッ!!!
キタ~~~~~~~~~~!!!
ってはずなんですが・・・・・・・・・スカッ・・・・・・
その後も・・・・・・・・・スカッ・・・・・・
エギ替えても・・・・・・・・・スカッ・・・・・・
方向変えても・・・・・・・・・スカッ・・・・・・
シャクリ変えても・・・・・・・・・スカッ・・・・・・
のりませんね~~~~~~~???
回遊はしてくるはず・・・・・・
でも・・・・・・・・・スカッ・・・・・・
そろそろ飽きてきたのでタコですか?
って思っていたら・・・・・・・ドスン!!!
キタ~~~~~~~~~!!!
胴長13cmと小ぶりではありますが
待った甲斐があったってもんだ!!!
やっと回遊が来たぞ~~~~!!!
次ぎ行くぞ~~~~~~~~~~~
あれ?
終わり?
その後・・・・時間切れ・・・・・・・・終了
2時間しゃくり続けましたが・・・・・・・たったの1ハイ!
なんとかボウズは逃れましたが・・・・・・・・トホホの結果でした。
それより・・・・・暗いうちに発見!!!

コマセの空き袋! エギの空き箱! ペットボトル! 空き缶!
様々なゴミ・・・・・・・・
なんで? 庄内はアオリイカの数よりゴミの数の方が多いのか?
これ捨てていくの皆んな釣り人だよ!
釣りしない人がこんなところにゴミ置いてかないよ!
こんなゴミ捨てていく奴は釣りする資格のない奴だ!
どうなってんの?庄内の磯は???
それと・・・ノーライジャケ(救命具)・・・ノースパイク(滑り止め)
まだまだ多いです!
先日・・・オヤジが一言声かけましたが・・・帰ってきた言葉はこうでした!
オヤジ 「ライジャケもスパイクもなしでこんな所に来るんじゃね!」
ノーライ 「あんたに関係ないでしょう。迷惑かけてるわけじゃないんだし」
オヤジ 「なに~~~?」
オヤジ 「てめぇらの生命なんてどうなったて構わね~よ」
オヤジ 「落ちて死にたきゃ死ねよ!」
オヤジ 「ただ・・・釣り禁止とかなったらこまるんだよ!」
ノーライ 「・・・・・・・・・・・」
ブツブツ言いながら帰っていったとさ!!!
オヤジのブログ見て耳痛い奴いない???
ゴミ捨てていく奴!・・・・・この間オヤジにドヤされた奴!
庄内の磯・浜・防波堤
などで釣りさせてもらってんだからもうちょっとしっかりしようぜ!!!
釣りできなくなったら困るのみんなだぜ!!!
PS 今度こそ・・・というか、次こそはタコだな!!!
近日公開・・・・・・「蛸卍炸裂マダコ捕ったど~~~!」 の巻
ご期待ください! そうなればいいのだが!

激ウマな庄内真蛸を狙うなら、地元のタコ名人がタコを確実に釣るために作った「タコ卍light(タコマンジライト)」がおすすめ。完全ハンドメイドで『根掛りしないし釣れる!』と大好評増産中! 直接店に来ればいろいろ情報提供しますよ!?

にほんブログ村
「最近、落ち目な」オヤジのブログに、清き 1ポチを!
見てくれてありがとう。できましたら
をクリックお願い!

山形人気blogランキングへ参加中クリックしてね
クリックどうもありがとう!
朝練は時間がないので二頭負えません!!!
でアオリイカのエギングですが・・・・・・・・・・
今朝もCUTM@Nくんと一緒です。
で一足先に到着のCUTM@N君は準備もOKのようです。
オヤジが準備している間に・・・・・・・・・「キタ~~~~~~!!!」
幸先いいではないか!!!
今日は期待できるかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後2ハイ目・・・・・・・・「来ました~~~~!」
やるじゃないの!!!
さっ
オヤジも準備完了!!!
どりゃ~~~~~~~!!!
気合を入れてキャ~~~~~スト!!!!
糸フケとって
ビシッ・・・・ビシッ・・・・ビシッ・・・・
シャクリを入れて
フォール・・・・・・・・・・・・・・・・・・
軽くジャーク・・・・・・・
またまたフォール
そして
ここで
ビシッ・・・・ビシッ とシャクルと
ドンッ!!!
キタ~~~~~~~~~~!!!
ってはずなんですが・・・・・・・・・スカッ・・・・・・
その後も・・・・・・・・・スカッ・・・・・・
エギ替えても・・・・・・・・・スカッ・・・・・・
方向変えても・・・・・・・・・スカッ・・・・・・
シャクリ変えても・・・・・・・・・スカッ・・・・・・
のりませんね~~~~~~~???
回遊はしてくるはず・・・・・・
でも・・・・・・・・・スカッ・・・・・・
そろそろ飽きてきたのでタコですか?
って思っていたら・・・・・・・ドスン!!!
キタ~~~~~~~~~!!!

胴長13cmと小ぶりではありますが
待った甲斐があったってもんだ!!!
やっと回遊が来たぞ~~~~!!!
次ぎ行くぞ~~~~~~~~~~~
あれ?
終わり?
その後・・・・時間切れ・・・・・・・・終了
2時間しゃくり続けましたが・・・・・・・たったの1ハイ!
なんとかボウズは逃れましたが・・・・・・・・トホホの結果でした。
それより・・・・・暗いうちに発見!!!

コマセの空き袋! エギの空き箱! ペットボトル! 空き缶!
様々なゴミ・・・・・・・・
なんで? 庄内はアオリイカの数よりゴミの数の方が多いのか?
これ捨てていくの皆んな釣り人だよ!
釣りしない人がこんなところにゴミ置いてかないよ!
こんなゴミ捨てていく奴は釣りする資格のない奴だ!
どうなってんの?庄内の磯は???
それと・・・ノーライジャケ(救命具)・・・ノースパイク(滑り止め)
まだまだ多いです!
先日・・・オヤジが一言声かけましたが・・・帰ってきた言葉はこうでした!
オヤジ 「ライジャケもスパイクもなしでこんな所に来るんじゃね!」
ノーライ 「あんたに関係ないでしょう。迷惑かけてるわけじゃないんだし」
オヤジ 「なに~~~?」
オヤジ 「てめぇらの生命なんてどうなったて構わね~よ」
オヤジ 「落ちて死にたきゃ死ねよ!」
オヤジ 「ただ・・・釣り禁止とかなったらこまるんだよ!」
ノーライ 「・・・・・・・・・・・」
ブツブツ言いながら帰っていったとさ!!!
オヤジのブログ見て耳痛い奴いない???
ゴミ捨てていく奴!・・・・・この間オヤジにドヤされた奴!
庄内の磯・浜・防波堤
などで釣りさせてもらってんだからもうちょっとしっかりしようぜ!!!
釣りできなくなったら困るのみんなだぜ!!!
PS 今度こそ・・・というか、次こそはタコだな!!!
近日公開・・・・・・「蛸卍炸裂マダコ捕ったど~~~!」 の巻
ご期待ください! そうなればいいのだが!

激ウマな庄内真蛸を狙うなら、地元のタコ名人がタコを確実に釣るために作った「タコ卍light(タコマンジライト)」がおすすめ。完全ハンドメイドで『根掛りしないし釣れる!』と大好評増産中! 直接店に来ればいろいろ情報提供しますよ!?

にほんブログ村
「最近、落ち目な」オヤジのブログに、清き 1ポチを!
見てくれてありがとう。できましたら



クリックどうもありがとう!

Posted by 釣りオヤジ at 18:04│Comments(14)
│アオリイカ
この記事へのコメント
んだ!
他人のせいで釣り禁止なったりしたら困る!
あと釣り場のゴミや糸、
あれのせいでどれだけイライラしたことか!!
自分の物は自分で処理する!
迷惑かけない!!
他人のせいで釣り禁止なったりしたら困る!
あと釣り場のゴミや糸、
あれのせいでどれだけイライラしたことか!!
自分の物は自分で処理する!
迷惑かけない!!
Posted by ゆうじ at 2012年09月12日 18:34
同感。
当然ですな。
当然ですな。
Posted by gajin at 2012年09月12日 19:07
同感です!
防波堤の家族連れも、ほとんどライジャケ付けてませんもんね。
一度、テトラの間に落ちた子供を
二~三人で引き上げたことありますが
そのままなら、死んでますよ
親は気づかずに釣りしてましたから・・・
ゴミなんて、自分の持ってきたものを
持って帰るだけなんですから・・・
簡単なことなんですがねぇ~!
防波堤の家族連れも、ほとんどライジャケ付けてませんもんね。
一度、テトラの間に落ちた子供を
二~三人で引き上げたことありますが
そのままなら、死んでますよ
親は気づかずに釣りしてましたから・・・
ゴミなんて、自分の持ってきたものを
持って帰るだけなんですから・・・
簡単なことなんですがねぇ~!
Posted by Sugakazu at 2012年09月12日 19:12
釣り場荒らしはダメですな!
エコではなくエゴですな!
さすが親父さん、
注意する勇気大したもんです。
エコではなくエゴですな!
さすが親父さん、
注意する勇気大したもんです。
Posted by かじオヤジ at 2012年09月12日 19:13
うわ・・・酷いゴミ・・・
絶対に釣り人ですよね、犯人は。
それに、落ちるのは勝手ですが、迷惑掛けんなってハナシですよね。
絶対に釣り人ですよね、犯人は。
それに、落ちるのは勝手ですが、迷惑掛けんなってハナシですよね。
Posted by マチャキ at 2012年09月12日 21:14
お疲れさまです。
今日、酒田でやりましたが・・・出てきません(泣)
明日こそは、鶴岡でリベンジしてきます。
マナー悪い人多いですね。釣る前に、自分のゴミ持ち帰りましょう。
今日、酒田でやりましたが・・・出てきません(泣)
明日こそは、鶴岡でリベンジしてきます。
マナー悪い人多いですね。釣る前に、自分のゴミ持ち帰りましょう。
Posted by シダ at 2012年09月13日 09:32
ゆうじ君、まいど!
んだんでろ!
すごいゴミ見っど情けなくなるの!!!
gajinさん、まいど!
偽善者ぶってこんな記事書きたくはないのだが・・・
少しでもわかってもらえればと思って!
Sugakazuさん、まいど!
ですね~!子供用のライジャケなんて安いもんですがね!
怖さを知らないんでしょうね!!!
かじオヤジさん、まいど!
注意っていうか・・・あんまり腹立ったもんで・・・・・
マチャキさん、まいど!
これね!釣り人のゴミですよ・・・まったく!!!
シダさん、まいど!
かなりスれてはきましたね!
台風来て一度リセット願いたいもんですね!!!
んだんでろ!
すごいゴミ見っど情けなくなるの!!!
gajinさん、まいど!
偽善者ぶってこんな記事書きたくはないのだが・・・
少しでもわかってもらえればと思って!
Sugakazuさん、まいど!
ですね~!子供用のライジャケなんて安いもんですがね!
怖さを知らないんでしょうね!!!
かじオヤジさん、まいど!
注意っていうか・・・あんまり腹立ったもんで・・・・・
マチャキさん、まいど!
これね!釣り人のゴミですよ・・・まったく!!!
シダさん、まいど!
かなりスれてはきましたね!
台風来て一度リセット願いたいもんですね!!!
Posted by 釣りオヤジ at 2012年09月13日 17:35
このゴミは酷い!
持ち帰るのが大人の常識ですよね(´д`|||)
ライジャケ、スパイクは必ず着けてほしいですよね( TДT)
持ち帰るのが大人の常識ですよね(´д`|||)
ライジャケ、スパイクは必ず着けてほしいですよね( TДT)
Posted by 510k at 2012年09月13日 19:41
ライジャケは、確かに大事打の~!んでも、スパイクは、俺だば100%のオススメはでぎねの!スパイクは、新しいテトラでらキレイな防波堤は最高にすべるよ。どんげだ靴どご履いても、大事だなは過信の心だんね~(笑)
Posted by 三平 at 2012年09月13日 20:12
罪滅ぼし的に釣った数の分だけですが帰り際にゴミ拾ってきましたけど、
他人の出したゴミを拾うのは非常に気分悪いっす
他人の出したゴミを拾うのは非常に気分悪いっす
Posted by JP at 2012年09月14日 09:15
510kさん、まいど!
まったく常識のない奴いっぱいで困ります。
道路に空き缶ポイ捨てとおなじですね!
いつになっても変わらない!!!
三平さん、まいど!
スパイクがいいとかフェルトがいいとかそんなこと言ってるんじゃないんです。
滑り止めも付けないで来るのはやめてくれと言ってるんです。
JPさん、まいど!
他人のゴミを拾ってくるのは本当に嫌ですね!
しかもマキエ系何かの腐敗臭のやつなんかは最低だね
まったく常識のない奴いっぱいで困ります。
道路に空き缶ポイ捨てとおなじですね!
いつになっても変わらない!!!
三平さん、まいど!
スパイクがいいとかフェルトがいいとかそんなこと言ってるんじゃないんです。
滑り止めも付けないで来るのはやめてくれと言ってるんです。
JPさん、まいど!
他人のゴミを拾ってくるのは本当に嫌ですね!
しかもマキエ系何かの腐敗臭のやつなんかは最低だね
Posted by 釣りオヤジ at 2012年09月15日 08:56
もちろん同感ですけど、声のかけ方にも問題があるでしょ。
Posted by 内陸バサー at 2012年09月20日 11:56
釣りするうえでの安全面では大事だと思いますがもっと普通に喋ればわかってくれるのではないでしょうか?
そんな言い方されれば誰だって頭にくると思います。
そんな言い方されれば誰だって頭にくると思います。
Posted by j at 2012年09月24日 22:15
釣りするうえでの安全面では大事だと思いますがもっと普通に喋ればわかってくれるのではないでしょうか?
そんな言い方されれば誰だって頭にくると思います。
そんな言い方されれば誰だって頭にくると思います。
Posted by j at 2012年09月24日 22:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。