2012年07月17日

自家製燻玉

ちょっと前に親戚のTさんから自家製のスモークチーズをいただいて・・・・


以前やってみた燻製作りをまたやっちゃおうと・・・・・・・・・・・・・



で・・・



今回は・・・温燻でのクンタマ作りに挑戦です!!!



以前は冷燻だったのでレシピはあっちこっちから模索して!!!!!!



自家製燻玉


専用の燻製器(スモーカー)はないので・・・・これで代用です!!!


自家製燻玉


ホームセンターで¥980で見つけたバーベキューコンロ


これ・・・燻製に使えそう!!!ってことで買ってきました。



自家製燻玉


ゆでたまごに塩を少々振って網にあげます!!!


自家製燻玉


これもホームセンターにてGET  ミックスの燻製用チップ!!!


自家製燻玉

それを下に敷いて・・・・・・


自家製燻玉

このようにたまごを中網に置きます。


自家製燻玉

フタはなんでもいいのですが中身が見えるガラスのフタを使いました(ホットプレートのフタ)


自家製燻玉

そのままコンロで弱火で燻します!!!


正式な時間もあるのでしょうが・・・・・オヤジは色を見ながらやりました。

これもガラスブタだからできるんですね!!!


だいたい10~15分位の間でいい色が着いてきたした。


そのまま火を止めて冷ましましょう!!!


こんないい色のクンタマの出来上がりです!!!

自家製燻玉


我ながらこの色とこの香りには満足です!!!


もうちょっと塩味が濃いほうがよかったかな???????


こんな遊びを思いついたので今度はチーズだな!!!


自家製ベーコンもいいかもな!!!




にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



最近、落ち目なオヤジのブログに、清き 1ポチを!

見てくれてありがとう。できましたらicon15をクリックお願い!

自家製燻玉自家製燻玉山形人気blogランキングへ参加中クリックしてね
     
          クリックどうもありがとう自家製燻玉


  • LINEで送る


Posted by 釣りオヤジ at 20:20│Comments(5)
この記事へのコメント
すごい発想~自宅でお手軽な燻製ができるなんて。
表面いい色、たまごの断面が見たかったなー。
Posted by アド at 2012年07月17日 21:06
うまそ~ですね~!!
自分も去年、イワナの燻製チャレンジしちゃいました
塩抜きをそこそこにしたらイワナの塩引きになっちゃたんで
今年こそはと、気合がはいってます
自分も燻製器はないのでダンボール箱でやっています
自家製の燻製ってなんともいえねなやの~
Posted by カボ at 2012年07月17日 22:42
アドさん、まいど!
やってみると意外と簡単ですよ!!!
いい色でしょう!
だし汁なんかに漬けてるわけじゃないんですよ、あくまでも燻した色です。
断面ショーはまた今度!!!

カボさん、まいど!
塩抜きはなかなかむずかしよの!
オヤジも以前は何回も失敗して・・・・
今は簡単なのばっかりやってます。
明日は・・・チーズだな!!!
Posted by 釣りオヤジ釣りオヤジ at 2012年07月17日 23:12
んめいだの~
これやりたくて本買いました
このバーベキューコンロは
いいアイディアだd(^-^)
出張から帰ったらやってみます

短髪K君合流しました(^^ゞ
Posted by かけ父 at 2012年07月18日 00:24
かけ父さん、まいど!
このバーベキューコンロは中華なべみたいに底が深いので燻製にはバッチリですよ!!!
Posted by 釣りオヤジ at 2012年07月18日 08:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。