2012年06月22日

悲願達成!!!

なんとも凄い猛者たちが居るもんだ・・・・・・・・・・・


庄内ではなかなか釣れないと言われてる「親アオリイカ」をいとも簡単に(実は簡単でなないのだが)あげちゃってます。


まずは・・・・・・

疑似餌釣行会・・・・・・・・MR(MoonRise)またの名を昇月会

このリーダーでもある旬魚釣行WebのJPさんが台風前の19日・・・・・なんと・・・胴長35cm 1560g をGet!!! face08
流石にオヤビンは違うな~~~~~!

って思っていたら


それを聞いて即座にカミさんの怒りも振りほどき・・・出陣したのがBlack Eyed ToughのKcnくん
あとを追っかけていって釣っちゃうんだもの!!! しかも・・・なんと・・・1投目!!!face08 
胴長25cmだから重さ計らないなんて・・・・・・・・ワイルドじゃないか!!!


これで終わらないのがMRのメンバーだ!!!


次の日20日・・・台風がまだ来る前のしずかな雨の日・・・・・・・

Angler's Laboratory の研究者くんがやっちゃってくれました。

なんと・・・3投目・・・しかもデカイ!!!  1750gのナイスな雄のイカ!!!


みんなやってくれるじゃないの・・・・・・・・やっぱ親イカ経験者は違うのか?????


オヤジはまだまだ親イカを積極的に狙ったことがなかったので今年はと気合を入れて出陣です。


目指すは鶴岡市の磯場・・・オヤジはなんと言っても磯場が大好き!!!


ポイント着いたら・・・なんと・・・先行者が・・・・・・・・・・・・・・

邪魔にならないように少し離れてポイントイン!!!


よく見ると・・・あちらさんもこっちをながめてます・・・・・・まだ少し薄暗かったので分かんななったが・・・

なんと・・・MRメンバーのKcnくんじゃないの!!!   

あら来てたのね!!!    一緒にランデブーし~~~ましょ!!!


アタリもなし・・・雰囲気なし・・・ベイト居ない・・・・・・・・・・かなり飽きてきました・・・

餌木をとっかえ引っ変えしても・・・・変化なし・・・・・そろそろ帰りの時間です・・・・

あと2・3投投げたら帰ろうとした時・・・・・・ヅンッ!!!


根がかりか?・・・・・いや違うぞ・・・ジェット噴射だ~~~~!!! 


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


これは絶対捕ってやる!!!  人生初の親アオリだもの!!!


自分でタモ入れは危険と察して・・・Kcnくんのところまで飛んでいく!!!

こんなに身軽に磯場を駆けれたのかしら???


なんなくネットイン!!!  していただいて・・・・・・・初親アオリイカGETです!!!


悲願達成!!!

メスのアオリイカでした。

メスだからリリース?・・・待ってくださいよ・・・初親アオリですから・・・食べます!

悲願達成!!!

家帰って検量です!!!

悲願達成!!!

胴長30cm 

重さは???

悲願達成!!!

家のスケール・・・1kgまで・・・・・

それじゃTANITAのヘルスメーターで・・・

悲願達成!!!

1.2kgでした。


オヤジは仕事で家に帰ったのですが・・・・Kcnくんこのあと2ハイ捕ったとか!!!


やっぱりMoonRise(昇月会)メンバーは・・・・・・なにか持ってますね!!!


Kcnくんタモ掛けありがとう! メンバーのみんな、いろいろ悲願達成!!!テクありがとう!!!

CUTM@Nくん、マチャキくん、キミ兄やん、reopapa・・・・・今度は君たちだ!!!   

gajinさんは釣ってるからいいよね!



今回のタックル
ロッド  :メジャークラフト ライカルRE-862EH
リール  :シマノ ツインパワーMg2500
ライン  :PE0.6号
リーダー:フロロカーボン2.5号
エギ   :ヨーズリ プレミアムアオリーQ3.5号



にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



最近、落ち目なオヤジのブログに、清き 1ポチを!

見てくれてありがとう。できましたらicon15をクリックお願い!

悲願達成!!!悲願達成!!!山形人気blogランキングへ参加中クリックしてね
     
          クリックどうもありがとう悲願達成!!!


  • LINEで送る

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
新年初釣行
安全釣行
あけましておめでとうございます
本年もありがとうございました。
ラスト釣行
温泉ツアー
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 新年初釣行 (2020-01-07 22:24)
 安全釣行 (2020-01-05 08:06)
 あけましておめでとうございます (2020-01-01 08:08)
 本年もありがとうございました。 (2019-12-31 08:08)
 ラスト釣行 (2019-12-30 17:38)
 温泉ツアー (2018-10-28 17:22)


Posted by 釣りオヤジ at 13:33│Comments(17)アオリイカ
この記事へのコメント
目標がひとつ叶いましたね!!!!おめでとうございます!!!
マジで嬉し涙(感激!!!)
Posted by JP at 2012年06月22日 13:51
シバス狙うより親イカですね!
来週はひたすらイカ狙いで頑張りまーす♪
目指せ!全員捕獲!!
Posted by CUTM@N at 2012年06月22日 14:15
どうやってたべっでぇ~(^◇^;)
Posted by 小春 at 2012年06月22日 14:23
JPさん、まいど!
ありがとうございます。
やっぱリーダーのマル秘テク使わせてもらいました。
まだまだいけますね!!!

CUTM@Nさん、まいど!
んだんだ!全員でこの感動を味わおうじゃないの!!!
でヒットしたときは キタ━(゚∀゚)━!と大声で!!!

小春さん、まいど!
どうすっで・・・刺身は身が厚すぎて・・・でもやってみる。
あとは今が旬のアスパラあるから一緒にソテーなんかいいんじゃない?
Posted by 釣りオヤジ釣りオヤジ at 2012年06月22日 14:51
悲願達成おめでとうございます。

最近、行ってもつれません(泣)
スズキもいいですが・・・親イカ狙おうかな・・・
Posted by s at 2012年06月22日 16:17
きだ~って言って、こっちに向かってくるオヤズさん
間違いなく地に足ついてませんでした(笑)
渋い中で切り開いた釣果に感服です
こちとら、すでに心折れてましたから(笑)
メモリアルに立ち会えて光栄でした
おめでとうございます。
Posted by けっけ at 2012年06月22日 16:19
sさん、まいど!
親イカ狙ってください・・・心折れますよ・・・あんなに釣れない釣りもなかなかないですよ!!!

けっけさん、まいど!
タモ掛けありがどの!!!
やっぱりそうでしたか!気を付けてはいたのですが・・・多分飛んでただろうな?って

しかしあの後2ハイはたいしたものです。脱帽!!!
Posted by 釣りオヤジ at 2012年06月22日 18:06
おおぉぉぉ!!!
おめでとうございます!!!

あれ?次はキミたちの中に・・・入ってる(汗)
Posted by マチャキ at 2012年06月22日 20:10
親いかやりましたね~!!朝すれ違ったのは、釣りの帰りですか!?
Posted by buzz's・Jr at 2012年06月22日 20:16
マチャキさん、まいど!
そうです・・・キミたちです!
がんばろ~ぜ~~~!!!

buzz's・Jrくん、まいど!
すれ違ったっけの!
ルンルンで帰ってきたころだぜ!
Posted by 釣りオヤジ at 2012年06月22日 21:12
初アオリおめでとう御座います。

良かったすね~。
あのジェットはたまらんです。

また、行っちゃうでしょ!(笑)
Posted by 研ちゃん at 2012年06月22日 22:11
おめでとうございます!
ついにやりましたね♬
おでも釣りたいじょ!
前のは完全にマグレですから。
Posted by gajin at 2012年06月22日 22:28
研ちゃんまいど!
ありがとうございます。
ヘビーなロッドだったので面白さ半減・・・今度はロッド変えて!!!

gajinさん、まいど!
ありがとうございます。
マグレも運も実力のうち!!!
数打ちゃ当たるも粘りと実力あってのもの!
釣ったもの勝ちだよね!
Posted by 釣りオヤジ at 2012年06月23日 11:35
おめでとう!

ここの場所毎年釣れてますが

今年は当たり年ですね

10日間で確認できただけで10杯以上釣れてます

仲間も2kgUP19日にとってますよ。

混んでるので俺はゴムボートだそうかな
Posted by 鱗海 at 2012年06月23日 19:10
鱗海さん、まいど!
ゴムボで沖テトラor沖磯ですか!!!
回遊待ちはやっぱり潮通しですよの。
ただし・・・いつ来るか???
難しいですね
Posted by 釣りオヤジ at 2012年06月23日 21:06
おめでとうございます!
自分は、あの偵察以来行けていません(-_-;)
何とか今年は釣りたいと思っていますが・・・何時になることか
Posted by すがかず at 2012年06月24日 18:17
すがかずさん、まいど!
当たり年のようですよ。あっちこっちで釣れたり目撃したりあるようです。
いつ来るかわからない親イカですが黙々とシャクリましょう!!!
Posted by 釣りオヤジ at 2012年06月24日 18:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。