2006年08月28日

山女魚 ヤマメ オンコリンカス・・・・・・

山女魚 ヤマメ オンコリンカス・・・・・・

久々の釣行です。

今日は「豆アジ」行こうと思ったのに。西の空曇ってきたので

夕まづめに立谷沢本流にちょこっと行ってきた。

これまた久々の「フライフィッシング」 オヤジかっこいい~!

出ましたよ良いサイズの「ヤマメ」

どれにしようかな?迷うんです。最初のチョイスが。

山女魚 ヤマメ オンコリンカス・・・・・・

虫っぽいでしょう?これが「フライ」です。

山女魚 ヤマメ オンコリンカス・・・・・・

こんな小さいんですよ。指先に刺してみました。

オヤジ最近「+1,0」のメガネかけないとダメです。

遠目は利くんですが???????

こいつらを作るのは当然「メガネ」をやどいかけます。

だんだん作るのおっくうになってきた~! 

「めねぐでいらいらでゅう」




山女魚 ヤマメ オンコリンカス・・・・・・東北人気blogランキングへ参加中クリックしてね

     クリックどうもありがとう! 山女魚 ヤマメ オンコリンカス・・・・・・


  • LINEで送る

同じカテゴリー(Fly Fishing)の記事画像
大井沢FF釣行
同じカテゴリー(Fly Fishing)の記事
 大井沢FF釣行 (2007-06-21 17:20)


Posted by 釣りオヤジ at 22:27│Comments(5)Fly Fishing
この記事へのコメント
言い型のヤマメですね。
今度大きな虫めがね貸してあげます。
塩焼き、上手そうですね!
Posted by チャップリン at 2006年08月28日 22:38
見事な毛針!?オンコリンカスって…???
Posted by ぷ〜ちん at 2006年08月29日 02:59
FLY…俺も行きてぇ~。

オヤジん家から立谷沢川は近くてうらやましいです。
こっち 一瞬強い雨降ったんですけど
川水のあんべ 大丈夫だっけ?
「とすべ」は いねぐなったっけが?

来月いっぱいで 渓流も禁猟になっさげの
俺も山さ 行ご!
Posted by どぜお at 2006年08月29日 06:03
もりぞぉは、3年位、フライやってないな~。
せっかく買ったロッドが眠ってます。

毛針は、作れないんで、買ってました。

来年からまた始めようかな。
Posted by もりぞぉ at 2006年08月29日 07:16
チャップリンさん、残念ながらリリースでした。

ぷ〜ちん さん、ごめんなさい。
ヤマメは学名Oncorhynchus Masoumasou(オンコリンカス マソウマソウ)というんです。ちょびっとウンチク!

どぜおさん、まだ「とすべ」いっぺいっだけ

もりぞぉさん、オヤジも最近海がほとんどでFLYは年2~3回ぐらいしか行かないのよ。
行ってみるともっしぇなんども。
Posted by 釣りオヤジ at 2006年08月29日 10:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。