2009年10月08日

離岸釣行!その弐

さて・・・・・・離岸釣行も日が暮れて夜の部に突入です。

オヤジとCUTM@N君はメバリングにチェンジです。

Tカラ君はやっぱり黒鯛!真鯛!狙いです。

早速来ました。尺メバル!!!

離岸釣行!その弐

やっぱりここのメバル君は裏切りません!!!

この引きがたまらないのです。

そのあと

離岸釣行!その弐

尺近いカサゴ(ガシラ)です。

この辺ではかなり大物のカサゴじゃないでしょうか!!!


離岸釣行!その弐

そしてな・な・なんと・・・高級魚キジハタ君じゃありませんか!!!

関西方面ではアコウって呼ぶそうです。

船(沖)では釣ったことありますが・・・防波堤では初めてです。

こいつは刺身でいただきましょう!!!


で・・・・・結果

離岸釣行!その弐

メバル5匹、カサゴ3匹、キジハタ1匹、カサゴの顔したクロソイ1匹、真鯛2匹でした!

夏から比べると数は少なくなりましたね!!!

もうじきこの釣りも終わりでしょうか・・・・・・・・・



尺メバル、デカカサゴ、キジハタは刺身でいただきましょう!

中メバルは煮付け、カサゴはから揚げ、真鯛は鯛めしにしましょう!!!

1週間魚漬けになりそうです。

アオリ君は刺身と素焼きもいいでしょう!!!







最近、落ち目なオヤジのブログに、清き 1ポチを!

見てくれてありがとう。できましたらicon15をクリックお願い!

離岸釣行!その弐離岸釣行!その弐東北人気blogランキングへ参加中クリックしてね
     
          クリックどうもありがとう離岸釣行!その弐


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
4月1日
8月15日釣果報告
8月6日釣果報告
6月7日釣果報告
5月31日釣果報告
5月30日釣果報告
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 4月1日 (2025-03-29 10:25)
 8月15日釣果報告 (2024-08-15 14:59)
 8月6日釣果報告 (2024-08-06 15:31)
 6月7日釣果報告 (2024-06-07 16:09)
 5月31日釣果報告 (2023-05-31 17:20)
 5月30日釣果報告 (2023-05-30 17:44)


Posted by 釣りオヤジ at 19:28│Comments(4)ロックフィッシュ
この記事へのコメント
煮付け大好きだぁ~。
おいらも行ってみっがな(笑)

この間、温海近くでワームでいい方のキジハタ釣ってた人いましたが
でっけけなぁ~ビックリしました。年々、いろんな魚が北上して魚種は増えてきてますが、その分サクラマスにも影響でるんだろなぁ。
Posted by オオタマン at 2009年10月08日 19:39
んですの~!南方系の魚来るのはいいんども
北方系のサクラは今後心配ですの~!
Posted by 釣りオヤジ at 2009年10月08日 21:10
おはようさんです。
朝錬でのイカ狙いは辛くなってきました
この台風後は更に渋くなるでしょうからイカは夜にチェンジですの
これからの朝は青物や尺アジ、サーフでヒラメでも狙いますかの
Posted by jojo at 2009年10月09日 07:01
尺じゃないっすか~!!!

やっぱり来年の最盛期にはお邪魔しなきゃいけないですね(笑)

しっかし何何でしょう?アソコのポテンシャル・・・高過ぎですよ!!!

来年も遊んで下さいm(__)m
Posted by reopapa at 2009年10月10日 17:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。