タックルの交代
オヤジ的にアオリイカのエギングは終了します。
海水温が18℃をきったようです。
例年この水温になるとアオリイカは沖の深場に移動するようです。
今年は当たり年だったのでなんとかキロアップと思っていましたが・・・残念ながら諦めます。
エギも綺麗に洗って乾かして・・・
ロッドはボナンザコーティングして・・・
リールはオイル注入して・・・・・・・・・・・ 来年また頑張ってください!!!
さて入れ替わりに今度はこちらの方々から頑張ってもらいましょう!!!
スズキ・青物狙いの釣具です。
サーフに行こうか? 磯に行こうか? 防波堤にしようか?
迷うところですが・・・なにせ自然相手だから安全第一で頑張ります。
あっ・・・・・・・タコ釣りもこれからが本番ですね!!!
※ タコシーズンにも入り蛸卍急ピッチで製造中ですが、なにぶんハンドメイドで量産できません。
売切れの際はご了承願います。 また、予約も承りますのでお早めにお願い致します。
激ウマな庄内真蛸を狙うなら、地元のタコ名人がタコを確実に釣るために作った「タコ卍light(タコマンジライト)」がおすすめ。完全ハンドメイドで『根掛りしないし釣れる!』と大好評増産中! 直接店に来ればいろいろ情報提供しますよ!?
タコ用のタックルは以下のようなものがありますよ!
にほんブログ村
「最近、落ち目な」オヤジのブログに、清き 1ポチを!
見てくれてありがとう。できましたらをクリックお願い!
山形人気blogランキングへ参加中クリックしてね
クリックどうもありがとう!
関連記事