2016年03月31日
ふぐだぢ

昨年秋に収穫しなかった白菜から新芽が出てきた。
この辺では「ふぐだぢ」って呼ぶ新芽のトウが立つまえのやつ!
これが甘みがあってまたちょこっとした苦みがまたいいのよ!
オヤジんちでは早速朝の味噌汁でいただきました。

あ~これが春一番の畑の味だな!!!!
全国逸品セレクション2014特別賞受賞 「蛸卍」

※ 蛸卍ご好評につき製造中ですが、なにぶんハンドメイドで量産できません。
売切れの際はご了承願います。 また、予約も承りますのでお早めにお願い致します。

激ウマな庄内真蛸を狙うなら、地元のタコ名人がタコを確実に釣るために作った「タコ卍light(タコマンジライト)」がおすすめ。完全ハンドメイドで『根掛りしないし釣れる!』と大好評増産中! 直接店に来ればいろいろ情報提供しますよ!?
Posted by 釣りオヤジ at 12:43│Comments(0)
│季節もの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。