夜メバル・夜カサゴ
今回もまたまた
sea dreamのCUTM@Nさんとオールナイトで釣り三昧!
メインターゲットは親アオリ狙いなのですが・・・・・・・・
やっぱり今回もメバル釣りになっちゃいました。
なんてったって目先優先・・・・・釣れない釣りより釣れる釣り・・・・・・よぐたがり!!!
夕マズメと朝マズメは親アオリを狙ったのですが・・・・・やっぱり撃沈!
陽が落ちたらやっぱりメバリングです。
太っちょな良型のメバルが釣れました。
さすがにCUTM@Nさんはメバル好きです。 でかいのGETしてました。
オヤジはメバルにカサゴ、おまけにアジもGETです。
CUTM@Nさんはカサゴいらねっていうからオヤジいただきました。
顔悪いけどカサゴ・・・・・旨いのに~~~!
しかし・・・今の時期、陽が落ちるとカナブンのやつらが擦り寄ってきます。
近寄ってくるんじゃないんです。 擦り寄ってくすんです。
いっせいに何十匹もからだに引っ付いてくるんです。
それから首元やら袖口やらズボンのすそなどから入り込んでくるんです。
掃いながらの釣りは集中できないほどです。
夜中になると少しは少なくなりますが・・・・・・・やんだ!!!
蚊やブヨのように刺したりはしないのですが・・・・・やんだ!!!
帰ってから道具入れのバッグなどを掃除したらこんなに出てきました。
いつまでいるんでしょう???
こいつら居るうちは夜釣りも考え物です。
それよりこの年で徹夜はやっぱり辛い!!! 疲れが2日も残ってます・・・・・・
「最近、落ち目な」オヤジのブログに、清き 1ポチを!
見てくれてありがとう。できましたらをクリックお願い!
東北人気blogランキングへ参加中クリックしてね
クリックどうもありがとう!
関連記事