バージョンアップ

釣りオヤジ

2014年01月24日 20:00

今年から山形県の河川におけるサクラマス遊漁の解禁が変わりました。

赤川・最上川は3月1日

その他の河川は4月1日に変わりました。


解禁前に発表します!!!


サクラマス用ルアーのバージョンアップです。


昨年2013年「ルアーレップ」から発売したサクラマス攻略ルアーの「D MARS 95 S」が2014バージョンとしてグレードアップしました。





その名も「AWB D MARS 95 WS」 





こんな形での発表です。


何がどう進化したか?


基本的なフォルムと動きは変わりません。


トゥイッチした時、サクラマスの視覚に訴えそうなキビキビとしたヒラ打ちはそのまま残しました。


また素材にバルサ材を使っていますので立ち上がりの速さは群を抜いています。







ヘッド部分に注目!!!


なんと天然アワビ張りを施しました。


写真ではちょっと分かりずらいのですがアワビのきらめきが非常にいい味出しています。


ウェイトも17gと大河川での飛びはいうことなしです!!!


もちろん従来通りのD MARS 95 S 14gもあります。



さて・・・価格ですが


バルサ材、ああ天然アワビシール使用のハンドメイドルアーなので・・・・・・


頑張って  ¥3500(税抜き) での提供です。



ただ今のところオヤジの店での発売は限定30個です。


ほしい方はメールまたはコメントでお知らせ願います。



発売記念としてオヤジの店だけの特典付です!!!
 




アンチランカートレブルフック(ARKTH G ゴールドタイプ)10号を付けました。





こんな感じです!!!


あくまでもオヤジの店だけの特典ですよ!!!


最上川・赤川で人気のカラーを揃えていますが、なにぶんハンドメイドで大量生産ができませんので


早い者勝ちでお願いします。




少量ですが従来のD MARS 95S も在庫ございます。


こちらは¥3000(税抜き)です。 昨年のオヤジのヒットルアーです!!!





にほんブログ村




こちらも売れてます!  「蛸卍」もますます進化していきます。


※ 蛸卍ご好評につき製造中ですが、なにぶんハンドメイドで量産できません。

  売切れの際はご了承願います。 また、予約も承りますのでお早めにお願い致します。

 


激ウマな庄内真蛸を狙うなら、地元のタコ名人がタコを確実に釣るために作った「タコ卍light(タコマンジライト)」がおすすめ。完全ハンドメイドで『根掛りしないし釣れる!』と大好評増産中! 直接店に来ればいろいろ情報提供しますよ!?

関連記事