なんとも凄い猛者たちが居るもんだ・・・・・・・・・・・
庄内ではなかなか釣れないと言われてる「親アオリイカ」をいとも簡単に(実は簡単でなないのだが)あげちゃってます。
まずは・・・・・・
疑似餌釣行会・・・・・・・・
MR(MoonRise)またの名を
昇月会
このリーダーでもある
旬魚釣行WebのJPさんが台風前の19日・・・・・なんと・・・
胴長35cm 1560g をGet!!!
流石にオヤビンは違うな~~~~~!
って思っていたら
それを聞いて即座にカミさんの怒りも振りほどき・・・出陣したのが
Black Eyed ToughのKcnくん
あとを追っかけていって釣っちゃうんだもの!!! しかも・・・なんと・・・1投目!!!
胴長25cmだから重さ計らないなんて・・・・・・・・ワイルドじゃないか!!!
これで終わらないのがMRのメンバーだ!!!
次の日20日・・・台風がまだ来る前のしずかな雨の日・・・・・・・
Angler's Laboratory の研究者くんがやっちゃってくれました。
なんと・・・3投目・・・しかもデカイ!!! 1750gのナイスな雄のイカ!!!
みんなやってくれるじゃないの・・・・・・・・やっぱ親イカ経験者は違うのか?????
オヤジはまだまだ親イカを積極的に狙ったことがなかったので今年はと気合を入れて出陣です。
目指すは鶴岡市の磯場・・・オヤジはなんと言っても磯場が大好き!!!
ポイント着いたら・・・なんと・・・先行者が・・・・・・・・・・・・・・
邪魔にならないように少し離れてポイントイン!!!
よく見ると・・・あちらさんもこっちをながめてます・・・・・・まだ少し薄暗かったので分かんななったが・・・
なんと・・・MRメンバーのKcnくんじゃないの!!!
あら来てたのね!!! 一緒にランデブーし~~~ましょ!!!
アタリもなし・・・雰囲気なし・・・ベイト居ない・・・・・・・・・・かなり飽きてきました・・・
餌木をとっかえ引っ変えしても・・・・変化なし・・・・・そろそろ帰りの時間です・・・・
あと2・3投投げたら帰ろうとした時・・・・・・
ヅンッ!!!
根がかりか?・・・・・いや違うぞ・・・ジェット噴射だ~~~~!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これは絶対捕ってやる!!! 人生初の親アオリだもの!!!
自分でタモ入れは危険と察して・・・Kcnくんのところまで飛んでいく!!!
こんなに身軽に磯場を駆けれたのかしら???
なんなくネットイン!!! していただいて・・・・・・・初親アオリイカGETです!!!
メスのアオリイカでした。
メスだからリリース?・・・待ってくださいよ・・・初親アオリですから・・・食べます!
家帰って検量です!!!
胴長30cm
重さは???
家のスケール・・・1kgまで・・・・・
それじゃTANITAのヘルスメーターで・・・
1.2kgでした。
オヤジは仕事で家に帰ったのですが・・・・Kcnくんこのあと2ハイ捕ったとか!!!
やっぱりMoonRise(昇月会)メンバーは・・・・・・なにか持ってますね!!!
Kcnくんタモ掛けありがとう! メンバーのみんな、いろいろテクありがとう!!!
CUTM@Nくん、マチャキくん、キミ兄やん、reopapa・・・・・今度は君たちだ!!!
gajinさんは釣ってるからいいよね!
今回のタックル
ロッド :メジャークラフト ライカルRE-862EH
リール :シマノ ツインパワーMg2500
ライン :PE0.6号
リーダー:フロロカーボン2.5号
エギ :ヨーズリ プレミアムアオリーQ3.5号
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
「最近、落ち目な」オヤジのブログに、清き 1ポチを!
見てくれてありがとう。できましたらをクリックお願い!
山形人気blogランキングへ参加中クリックしてね
クリックどうもありがとう!