庄内春の風物詩
最近・・・・寄生虫の問題やらでお店では売らなくなった・・・・コアミ!
小さいエビの一種というか・・・・
実はアミ目アミ科のプランクトンの一種だそうです。
細かな網目のタモ使って捕ってました。
よく目を凝らしてみると肉眼でも見えるほどコアミの大群がいました!!!
上手くタモを引くと・・・・・一回で3合~5合も捕れてましたよ!!!
わさび醤油で旨いんです!!!!
春の庄内浜の風物詩なのですが・・・・・・・・・
こいつら寄って来ると釣りはしばらくダメなのよ!!!
魚クンたちみんなこいつら食ってるから・・・・・・なかなか釣れなくなる時期なんです。
そろそろオヤジはサクラマスかな・・・・・・でも寒の戻りで・・・・寒んぶなやの!!!
「最近、落ち目な」オヤジのブログに、清き 1ポチを!
見てくれてありがとう。できましたらをクリックお願い!
東北人気blogランキングへ参加中クリックしてね
クリックどうもありがとう!